こんばんは。
千葉県八千代市勝田台駅前ヨガスタジオ、ヨガチャンドラのユリです!
〜いよいよヨガチャンドラで2年ぶりにバガヴァッドギーター24回コースがスタートします!!〜
バガヴァッドギーターの18章を始めから
1章ずつ学んでいく24回コースです。
各章を関係性の中で学んでいくことで、それぞれのヨーガの理解とカルマ、ギャーナ、バクティの関係性とバガヴァッド・ギーターの結論を理解することができます。
クラスは2時間です。
クラスのあとはシェアタイムとご希望の方はドネーションにてプラサーダム(神さまに捧げたお食事)の時間があります。
神さまからの伝承継承者による講座になります。
この特別な機会をお見逃しなく。
【日時】
第1回目 3/27 (土) 14:00〜17:00
第2回目 4/24(土) 14:00〜17:00
第3回目 5/22 (土) 14:00〜17:00
第4回目 6/26 (土) 14:00〜17:00
第5回目 7/24 (土) 14:00〜17:00
第6回目 8/28 (土) 14:00〜17:00
(この後は決まり次第ご報告しますが第4週目土曜日を予定してます)
【料金】
1回 3000円
(初回に本代がプラスされます。)
【場所】
ヨガチャンドラ
*ご希望の方はオンラインでも受講可能です。
◆講師
MADHU MANGALA das 村田大介
87~’88年、ハワイ滞在中に、ベジタリアン、オーガニックファーマーとして生活しながら、アシュタンガ−・ヨガや瞑想の修練を深める。
帰国後はイスコン寺院にてヴェーダ哲学とバクティ・ヨーガの修行を積む。
ギータ−の教えを実践する中で人生に大きな変革を体感したことで、ヨガの真理は師弟継承上のグルから学ぶことの重要性を悟り’92年にカヴィチャンドラ・スワミに師事し、ヴェーダの伝承継承者として入門を授かる。 マドゥマンガラ・ダースと命名される。
その後ギータ−の教えを伝えるために、イスコン寺院をはじめ都内ヨガスタジオなどで定期的にバガヴァッドギーター講座を行っている。 また神奈川県鎌倉市の自宅でバクティヨーガ・サンガとキルタン、ギーター講座を行なっている。2016年にはインド政府に招待され、インドの主要な聖者や世界中のヴェーダ学者が集うギーターセミナーで日本人にとってのバガヴァッド・ギーターの意義についてスピーチを行う。また愛知県のエリート高校教師達の為の教育フォーラムでバガヴァッドギーターのプレゼンを行なうなど、教育の現場に実践的なギーターの教えを提示し始めている。